2013/08/29

女子会


友人Kさんのお誕生会だ。
店は最近のお気に入り、ぽん七。
久々に全員集合の4人である。
大昔の出会いからかれこれ20年近くは経つんだろうか。
年齢を重ねてある程度変わったのは外見と食べる量。
人は歳をとると丸くなるとよく聞くけど、丸くなんてなりゃしない。
出会った時のまんまだ。
これからもず~と続くこの会に乾杯を
 

2013/08/28

ゴチになります

函館でゴチになりました。
このほかにも料理が出てきてさぁ~、いやぁ~食べれなくなりましたわぁ。
写真見たら分からないと思うけど、刺し盛りが結構の盛りなのよぉ~。
普通だったら二人前あるかもしれないなぁ~。
つぶ焼きも大きくてさぁ。
ご馳走してもらったから意地でも完食!って思ったけど無理でした。
クライアント様、ごめんなさい
 
 

2013/08/27

やっと涼しくなりました

お久しぶりでございます。
何してたの ?って?
まーまーそんなに怒らないでくださいよ。
もうね、暑くって仕事部屋に入りたくなくってね。
ま、仕事はしないといけないので、その時は部屋に入りました。
仕事をやってすぐ退室って感じ。
じゃ~涼しい部屋にパソ移動してブログしなさいよ。って?
あのですね、我が家、扇風機が1台しかありません。
仕事場優先でしょう~。
でもね、仕事部屋は貧乏くさい西日がバッチリ入るし、
大型プリンターもおいてるので扇風機はその役割を果たしてないのだよ。
ん?ちょっと面倒くさい、はっきり言ってよ?って?
部屋全部が暑くってたまらなかったんじゃ~!
扇風機回しっぱなしで寝てたから風邪を引いてしまったんじゃ~!
ねこちゃん、何怒ってるの?
 
!いや!怒ってません。
鼻が詰まってるんで酸欠になってるだけですぅ。
ああああ。
 
 
これは函館出張の時、来々軒で食べたもの。
おつまみチャーシュー
塩ラーメン
とんかつ
 
出張にくるたび、ここに行こうかどうか考えてるけど
今回の予想だにしなかった大雨のおかげ延泊する事になり
無事来店する事ができました。
 
お味は?って?
 
ん~~。マズくはないですよ 

2013/08/10

帰ります

発車時間は15時18分まであと一時間もある。
時間潰しは辛いなぁ。

足止め

初めての体験。渡島が大雨の為函館で足止め。
函館駅内は激込みである。
みどりの窓口には長蛇の列。
こんな時は電車の予約を先にすべきか、ホテルの予約をすべきか。
迷いながらホテルの予約をスマホでした。
駅から数十秒のホテルへ行き早目のチェックイン。
そのホテルにあるパソコンで、JRを予約。既に数席しか空いてない。
もう隣同士で座るなんて贅沢は言えない。
無事に2席確保できた。

2013/08/08

混んでる

やはり夏休み。混んでますわ。
贅沢にグリーン車で移動でございます。

出張

さて本日より函館へ。
最近JRの事故が多いから無事着く事ができるか。
宮越屋で考える。

2013/08/04

終わりを迎える

手抜きをしてワケではないが、とってもヘルシーである。
リケンのわかめを買ってきた。やはり全然違うな。旨い。

ところで体重だが1.5減ったきりである。
ぅ~ん、これって効果が出た事になるんだろうか。
このまま1か月位続ければこれからの変化にも気づくと思うんだけど、
夏だからね、ビールが飲みたい。
ああ~ビールが飲みたい。
明日はご褒美に外食だな

2013/08/03

残り2日

こんなに連続して料理をするのは人生初めてである。
っと言っても、ちゃんと(?)作ってるのが夕食だけなんだけどね。
朝は残り物で適当に済ませて昼は食べたかったら食べるという形だ。
朝昼夕と3食作っている人は凄いな。頭が下がります。

買い物の帰りリサイクルショップへ入った。
お目当ては食器である。
何度か来店して欲しいな〜と思っていた食器ではあるが、
とっても欲しい!!までの欲求はなかった。
だがしかし今回の連続料理体験で地味〜な食器の事が頭から離れず。
もし、まだ、残っているのなら買おうと思ってやって来た。
無ければご縁が無かったと言う事で諦めるさっ。

食器はアルコパル。フランス製である。
新品一皿840円が525円。3種類ある。2皿づつ買ったら良い値段だな。
バカラとか入れてある鍵付きの展示棚の前を行ったり来たりしゃがんだり立ったり。
アルコパルは知っていたがポップな可愛らしいイメージしかない。
シンプルな物も有ったんだな〜と思いながら頑張って購入。
ガラスの丸皿は今後我が家にピッタリ馴染んでくるんだろうか。
それとも宝の持ち腐れになってしまうんだろうか。



2013/08/02

色が地味



料理が地味。味が地味。
もうちょっと、こーぅ、なんか華やかにぃ。
器も地味なんだよなぁ。
テーブルも地味だよなぁ~。
昭和な文机(ふづくえ)なんだよなぁ~。
 
文机って?
こんな感じの机。(この写真は我が家ではありませんよ)
大正や昭和初期の作家が、、芥川龍之介っぽい作家が
正座しながら小説を書いてます的なデスク。
 
我が家の文机は桐っぽい箪笥同様、実家に有った物なのだ。
10年前に実家から持ってきた物なんだよなぁ。
板もかなり年期が入ってきたので、蜜蝋(みつろう)ワックスでも買って
磨こうかと思っているんだが、
師曰く(豆男が言ってる)
 
この年季さが良い。
 
まぁ~ねぇ~いい味出してるけど、いつかは桐っぽいタンスと同じ運命になりそうだねぇ。
 
 


 
 

2013/08/01

成功した半熟卵

豚の角煮には半熟玉子でしょう~。
簡単だと思われる卵であるが、アタクシは一度も成功した事がない。
今回は、タイマーの前で身動きもせず、ただひたすら玉子の成功を祈る。
6分30秒後氷水にぶち込む。
氷が解けるまで水の中だ。
調理まで冷蔵庫で冷やす。
ここで安心をしてはいけない。
玉子は割ってみなけりゃ分からない。
恐る恐る玉子に切れ目をいれた。
 
もうぅ、涙チョチョ切れですわ。
うれしいなぁ。
しろめしと一緒だったら、も~~~~っと美味しいだろうなぁ。