♪夜の帳(とばり)が下りて、街に灯がともる〜。
って、この歌なんだったっけ?
イメージはシルビアなんだけど調べたら違ってた。
ジャ~ン!
「男と女のはしご酒」 歌: 武田鉄矢と芦川よしみ
すっきり~~☆
2011/05/29
今日のお父さん
ふんふん、なるほど。。
退院できても来年になると思います。
食事をほとんど食べないので、体力が落ちてきて栄養が体に回ってません。
少しでも食べてくれたら良いのですが、、、、。
食べやすい様にとろみをつけたりしてるんですが、味が落ちるようで、
美味しくないと言って食べてくれないんですよね。。
肺にも水が溜まりだしてます。
痴呆症も進み、怒りっぽくなってます。
確かに、、。怒りっぽくなってる。
点滴も嫌がって抜いたりしてたから、手袋をしてたりとか。
起き上がろうとするがバンドで拘束しているので起き上がれない。
そんなストレスがお父さんのイライラの原因である。
お父さん、ご飯全然食べてないでしょう。
食べないと退院できないみたい。
美味しくなくても、食べないとダメだよ。
どうにか食べて体力だけでもつけてもらわないと歩く事も出来なくなる。
大好きな寿司でも持参するかと思ったけど、
むせてせき込み、肺に菌を呼び込むので持ってけないし。
食事面では、病院にまかせるしかない。
あとはメンタル面で、家族がケアするしかない。
ちと考えよう。
2011/05/28
2011/05/15
カニ頭
どーしてこんなに興奮しているかと言うと、
数ヶ月前からカニが食べたくて仕様がなかったからである。
毛ガニでも良いのだ。でもね、豆男君はズワイが好きなのである。
どーしよ。。グラム50円だって。
ソワソワ迷っていると、横でおばちゃん、失礼、、お姉様が、ガ〜見している。
取られてはいけない。
そー思い袋を手に取り、慌ててカゴに入れた。
ふふふ♪勝った。
しかし考えて見ると、今日、燃えないゴミを出したばかりである。
次回が、3日後か、、。
カニってさ、臭いんだよね。
新聞紙でグルグル巻きにして、何重にして袋に入れて
臭いものにフタをしたって、プ〜ンと、生臭さが漂ってくるのさ。
そんな事を考えてたらカニなんて食べれないよな〜。
ま、ゴミ捨て係は豆男君だし〜。
甲羅5個入りで305円。
充分に、美味しゅうございましたわ〜。
2011/05/13
2011/05/12
今日のお父さん
入院中のお父さんが、脳こうそくを併発した。
右マヒと言語障害が残る可能性もあります。
先生が言った。
これで二度目である。
二度目と言うのは、お母さんの時もそうであった。
深いため息とともに、これからどうしたら良いものだろうと考え始める。
ICUから戻ってきたお父さんに、徐々に異変が始まった。
今の居場所もわからないから警察に電話する!と言い、看護師に怒る。
面会に行くと、
今日はお客さんが来てるから、泊まっていけ。と言う。
どこにお客さんがいるの?と聞くと
隣のベットを指さす。
マダラボケ程度かな、と思っていたが、
本格的に痴呆症(?)になったとしか思えない。
いつか、、。いつか痴呆症になるのか、寝たきりになるのか。
まだまだ遠い事に思えたが、振り返ると86歳。
なって当たり前の歳といえるだろう。
(今日のお父さん)シリーズも以前と違う内容になるが、書き続ける事にする。
見てる人、、暗くさせちゃったらごめんねぇ~~。
右マヒと言語障害が残る可能性もあります。
先生が言った。
これで二度目である。
二度目と言うのは、お母さんの時もそうであった。
深いため息とともに、これからどうしたら良いものだろうと考え始める。
ICUから戻ってきたお父さんに、徐々に異変が始まった。
今の居場所もわからないから警察に電話する!と言い、看護師に怒る。
面会に行くと、
今日はお客さんが来てるから、泊まっていけ。と言う。
どこにお客さんがいるの?と聞くと
隣のベットを指さす。
マダラボケ程度かな、と思っていたが、
本格的に痴呆症(?)になったとしか思えない。
いつか、、。いつか痴呆症になるのか、寝たきりになるのか。
まだまだ遠い事に思えたが、振り返ると86歳。
なって当たり前の歳といえるだろう。
(今日のお父さん)シリーズも以前と違う内容になるが、書き続ける事にする。
見てる人、、暗くさせちゃったらごめんねぇ~~。